ミセスワタナベとは
SSブログ

麦魚 読み [魚]

麦魚 読み 麦魚 読み方 麦魚 琵琶湖



麦魚の読み方についての記事です。この漢字「麦魚」読めますか?

むぎぎょ」「ばくぎょ」でもないですよ。



正解は「めだか」です。カッコ内をドラッグしてもらえれば答えが出てきます。



どうやっても読めないですよね。

この漢字が話題になったのは「Qさま!!」SPで出題されたからです。

テレビの影響力は凄まじいですね。



他にも

松魚→「カツオ



鶏魚→「イサキ



銀口魚→「アユ



岩魚→「イワナ



蜆→「シジミ



あなたは何個読めましたか?



普通は読めない漢字が読めると優越感を感じられますよね。





余談ですが、「麦魚」の名前の由来は何なのでしょうか?

自分なりに調べて考えてみたのですが、メダカは戦中戦後で、食糧不足によって食用とされていた魚でした。

これによって、食べられる魚という意味で「麦」が付いたのではないかと推測されます。

そのほか、メダカの色が麦色に似ているからかもしれません。



メダカ.jpg
画像元:http://medaka.nassy.jp/e5835.html



これで勉強して漢字の達人になってはいかがでしょうか?

ボールカッター(魚) 写真 [魚]

 ボールカッター(睾丸をかみ切る魚)はピラニアと同じセルラサルムス亜科の魚で、四角い歯が2列に並び、人間と同じような歯を持つ殺人魚として恐れられています。昨年12月28日にパプアニューギニアの奥地で、男性2人を殺害してしまった恐ろしい魚です。

この魚の写真はこちら
ボールカッター全体写真.jpg
画像元:http://fishhut.blogspot.jp/2012/06/pacu-common-name-pacu-scientific-name.html
ボールカッター歯.jpg
画像元:http://fishhut.blogspot.jp/2012/06/pacu-common-name-pacu-scientific-name.html#!/2012/06/pacu-common-name-pacu-scientific-name.html

 人間の歯とそっくりな作りですよね。殺人魚と言っても人を食べてしまうというわけではなく、特に被害を受けているのが男性の陰部を噛み千切ってしまい、出血多量で死んでしまうというのが多いとのことです。




そもそもこの魚は果実や種を噛み砕く為に発達した歯で、人を襲うようなことはなかったといいます。ですが、パプアニューギニアで生き残る為に独自の進化を遂げていったそうです。
The Daily Mail紙では、本来食べるはずのものがなかったために、やむなく肉食に転じたのではと推測されています。とはいっても、硬い肉を食べる力はないため、比較的柔らかい陰部を食べるようになったらしいです。




また、熱帯地方に住むこの地域の人々は、衣服を着用せず川に入り体を洗ったりしているので、格好の餌食となった形です。この魚は本来、アマゾンの盆地の川しかいないはずなのですが、1990年代に地元の魚養殖プログラムの一環で輸入されて、放出されたみたいです。
よかれと思ってやったことが裏目に出たパターンですね。
これ以上被害者が出ないことを願います。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。